2023年 ハートに火を点けて 1 2029/12/28 痛恨のミス ・2029年12月28日(金) 「さあ、ボッと燃やしてしまおうぜ、タダノ君。時間はまだ十分にある。」僕の中に残っていた、まだやんちゃだった頃の僕が語りかける。その声に押されてオイルライターのカバーを押し上げると、「カキーン」という反響音とと... 2023.05.04 2023年小説
2023年 生まれ変わったら、また自分に生まれたいか? 去年の今頃、Lineマンガにハマっていて、平日は会社から帰ってからすぐ読み始め、休日は寝起きに顔を洗ったら朝ご飯も食べず、すぐに読み始めるような生活をしていた。さすがに課金まではせず、無料で読める範囲で数本を読んでいたので、せいぜい1.2時... 2023.04.30 2023年エッセイ
2023年 不幸中の幸い(身体の傷と心の傷) 僕の身体には、無数とまでは言わないけれど結構傷が残っている。右の人差し指と中指に火傷の跡がある。これは子供の時に石油ストーブを消した後、まだ冷めていないうちに、ストーブの芯を握ってしまったからだ。もう赤くなっていなかったから熱くないことを確... 2023.04.29 2023年エッセイ
2023年 自分がまだ知らない自分について 最近、僕には自分という人間に対して客観的な評価をする能力が乏しいような気がしてきている。要は自分の事が根本的に解っていないんじゃないかと思うようになってきた。例えば僕は以前に知人から「自分が天然だと解っていない天然キャラ」と言われた事があっ... 2023.04.22 2023年エッセイ
2023年 人生の落とし穴2-現実は厳し-(>_<)- 現実は厳し-(>_<)-この前のミスをブログに書いた事で、早く忘れたいと思っていたが、そうは問屋が下さなかった。翌週早々に、お客様から会社へ正式にクレームが入り、再発防止策を立ててくれと要請が入った。本社から部長がお客様先へ、つまり現場へ謝... 2023.04.16 2023年エッセイ
2023年 トイレが汚い夢を久しぶりに見た。 トイレが汚い夢を久しぶりに見た。ブログに書いて思い出したせいだろうか。トイレは僕が以前、実家に帰っていたときに住んでいた離れのプレハブのような建物の中にあった。お粗末なものだったが、中は案外広くて6畳間が3つくらいのスペースがあった。その中... 2023.04.15 2023年エッセイ
2023年 アンチエイジングについて アンチエイジングとは、加齢による身体の機能的な衰え(老化)を可能な限り小さくすること、言い換えると「いつまでも若々しく」ありたいとの願いを叶えることです。 ただし実際の年齢に逆らうことは出来ませんので、その意味としては「抗老化」となります。... 2023.04.09 2023年エッセイ
2023年 トイレが汚い夢をしばらく見ない 僕は数年前に、トイレが排泄物で汚れていて用を足せない夢をよく見ていた。トイレは実家に近いような家にあったが夢なのでやはりちょっと違っていた。まず2階のトイレに行くと排泄物(つまり便)が便器や床にまるでヒョウ柄のようにこびりついている。しかも... 2023.04.08 2023年エッセイ
2023年 人生の落とし穴 やってしまった。(>_<)以前、ブログで書いたように僕はプリンターサポートのコールセンターで働いている。そこに動作確認用のプリンターが30台くらいあるが、LANの接続口が足りなくて4つくらいのHUBに接続してる。一部のプリンターが接続不良に... 2023.04.07 2023年エッセイ
2023年 お花見の時期ではありますが…。 最近、残業が多くてなかなか平日は時間が取れなくなってきた。休日には部屋の掃除をしてジムに行き、定期的に色々な医者に診察や薬をもらいにいく。そして月一で実家の片付けに行き、カラオケにも行くと、ほぼ週末の予定が埋まる。隙間時間にブログのネタを仕... 2023.04.02 2023年エッセイ