カラオケ DAM 1人 高得点 | ねじまき柴犬のドッグブレス

高得点をとるための条件 その5(安定性)

2021年
Pocket

今日は新しいトレーニング方法としてドッグブレスをご紹介します。ドッグブレスはその名の通り、犬のように息をして横隔膜を鍛えるトレーニングです。犬が近寄ってくる時、よく「へっへっへっへ」と息をしますよね。犬がそういう呼吸を繰り返すのは、汗腺が少ないので汗をかかない分、体内の熱を逃がして体温調節するためのようですが、違う目的であの真似をします。
ドッグブレスを行うときは思いっきり息を吐き切る必要はないのですが、ある程度の強さで息を吐き負荷をしっかりと与えます。またどちらかというと吸う方よりも吐く方に意識を集中した方が良いです。そうすると自然と息が入ってきます。その時横隔膜がしっかり上下して鍛えられます。横隔膜を鍛えると肺活量が増え、その結果声の安定性が増し声量も増えるので最適なトレーニングです。

難点は今まで紹介したトレーニングの中では一番キツイことです。僕は一生懸命やりすぎて、よく酸欠っぽくなりブラックアウトしました。年を考えなきゃいけませんね。ショックだから初めは息はあまり強く吐きすぎず、無理せず1日1分くらいから始めることをお勧めします。それでも十分効果はあると思いますので。また詳しい練習方法はネットで検索すると沢山出てきますのでそちらを参考にしてください。

ちなみに僕は最近自主練もせずにカラオケに行く頻度も減っているので、久しぶりに行くと「さぞや下手になっているだろうな。」と最初はおどおどしながら歌っているのですが、歌ってみると意外と声量が安定して点数もそこそこに取れているので驚いています。「何でかな?」と考えてみると、最近よく近くの公園に散歩に行っているせいではと思いました。その公園にはちょっとした森林と古い洋館の建物がありお気に入りの場所なので運動不足解消を兼ねてよく行くのですが、そこに行くまでがまた原付バイクなら止まっちゃうんじゃないか(ちょっと盛ってますが…)というくらいの長い急坂があります。その坂を「はぁはぁ」息を切らしながら登っていたので結果的にドッグブレス効果を得られたのではと思っています。またこのご時世なのでマスクは外せないし、夏の暑い時期にも欠かさず行っていたので「これもきっと相乗効果があったよな」と勝手に信じています。

では今日はこの辺で。皆さんもドーベルマンやシェパード並ではなく、柴犬くらいでもいいのでぜひドッグブレスをお試しください。では今日はこの辺で(^^)/

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村
ボイストレーニングランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました